明治学院大学 教務部 [ <時間割表index / <他校舎の時間割表へ ]


<時間割表の見方>
      1.この時間割表は、入学年度、学科別に該当学生が履修可能である科目のみを記載しています。
      2.「シーズンスポーツ」「夏季講座」「春季講座」「実習関係」「卒業論文」は曜時限最後の「他」をご覧ください。
        「学期」欄の「夏1」は「夏季講座(第一期)」、「夏2」は「夏季講座(第二期)」、「春季」は「春季講座」のことです。
      3.授業名称の前に「G」と表示された科目は、複数の教員が担当している科目であり、
        「担当者」欄には代表の教員名を記載しています。
      4.授業名称の前に「教」と表示された科目は、教職課程、その他資格(社会教育主事)のための特例科目であり、
        16単位を限度として、各学科が定める年間履修制限単位に加えて履修することができます。
      5.授業名称の前に「予」と表示された科目は、事前に申込が必要な予備登録科目、抽選科目、もしくは初回授業抽選等の科目です。
      6.授業名称の前に「*」と表示された科目は、「履修の手引き」に注意事項を掲載していますので、必ず確認してください。
      7.授業名称の前に「継」と表示された科目は、2年間継続の科目です。
      8.時間割変更については、ポートヘボンの「お知らせ」または「学内掲示板」にてご確認ください(時間割表も随時更新されます)。
      9.教室割はポートヘボンの「授業教室割」または「学内掲示板」をご覧ください。
心理学部教育発達学科国際教育コース 2018年度生・2024年度 時間割表(横浜)(更新日:2024年03月25日 10:01:16)
曜時学期実施形態授業名称カリキュラム正式名称担当者関連曜時授業コード
>> 月1 / 月2 / 月3 / 月4 / 月5 // / / / / / / // ページ先頭
月1対面 教育心理学 教育心理学垣花 真一郎 2NF1010002
月1対面 教職概論 教職概論鞍馬 裕美 2NF1100001
月1対面 子どもの学習支援の心理学 子どもの学習支援の心理学垣花 真一郎 2NF2010002
>> 月1 / 月2 / 月3 / 月4 / 月5 // / / / / / / // ページ先頭
月2対面 多文化教育 多文化教育渋谷 恵 2NF1008003
月2対面 生活 生活松嵜 洋子 2NF1070001
>> 月1 / 月2 / 月3 / 月4 / 月5 // / / / / / / // ページ先頭
月3対面 実践英語コミュニケーション1A 実践英語コミュニケーション1A尾関 浩司 2NF2130001
月3対面 保育内容総論 保育内容総論矢崎 桂一郎 2NF2270002
月3対面 実践英語コミュニケーション1B 実践英語コミュニケーション1B尾関 浩司 2NF2131001
月3対面 保育内容(健康) 保育内容(健康)松嵜 洋子 2NF2290001
>> 月1 / 月2 / 月3 / 月4 / 月5 // / / / / / / // ページ先頭
月4対面 教育の制度と経営 教育の制度と経営鞍馬 裕美 2NF2001001
月4対面 臨床心理学概論 臨床心理学概論西園マーハ 文 2NC0125001
月4対面 心理学総論 心理学総論大泉 郷子 2NF1001002
>> 月1 / 月2 / 月3 / 月4 / 月5 // / / / / / / // ページ先頭
月5対面 外国人児童・海外帰国児童教育 外国人児童・海外帰国児童教育渋谷 恵 2NF2140003
月5対面 生涯発達心理学(乳幼児・児童) 生涯発達心理学(乳幼児・児童)大泉 郷子 2NF2020002
>> 火1 / 火2 / 火3 / 火4 / 火5 // / / / / / / // ページ先頭
火1対面理科 理科越智 拓也 2NF1080001
火1対面 子どもと家族支援の心理学 子どもと家族支援の心理学松森 久美子 2NF2011002
火1対面 国語 国語中村 敦雄 2NF1003002
火1対面理科 理科越智 拓也 2NF1082001
火1対面 知的障害の病理 知的障害の病理小林 潤一郎 2NF2030002
>> 火1 / 火2 / 火3 / 火4 / 火5 // / / / / / / // ページ先頭
火2対面理科 理科越智 拓也 2NF1081001
火2対面 特別活動の指導法 特別活動の指導法鈴木 栄子 2NF2280001
火2対面 国語 国語中村 敦雄 2NF1004002
火2対面理科 理科越智 拓也 2NF1083001
火2対面 体育科指導法 体育科指導法岡田 悠佑 2NF2250001
>> 火1 / 火2 / 火3 / 火4 / 火5 // / / / / / / // ページ先頭
火3対面 知覚・認知心理学 知覚・認知心理学金城 光 2NC0130001
火3対面体育 体育岡田 悠佑 2NF2012001
火3対面社会 社会佐藤 公 2NF2016001
火3対面体育 体育岡田 悠佑 2NF2014001
火3対面社会 社会佐藤 公 2NF2016101
>> 火1 / 火2 / 火3 / 火4 / 火5 // / / / / / / // ページ先頭
火4対面 日本国憲法 日本国憲法大塚 政秀 2NF1110001
火4対面体育 体育岡田 悠佑 2NF2013001
火4対面理科 理科越智 拓也 2NF1084001
火4対面体育 体育岡田 悠佑 2NF2015001
>> 火1 / 火2 / 火3 / 火4 / 火5 // / / / / / / // ページ先頭
火5対面 教育原論 教育原論佐藤 公 2NF1002002
火5対面 多文化支援心理学 多文化支援心理学大西 晶子 2NF2180001
火5対面 理科指導法 理科指導法越智 拓也 2NF2200001
>> 水1 / 水2 / 水3 / 水4 / 水5 // / / / / / / // ページ先頭
水2対面 生活科指導法 生活科指導法堀江 邦子 2NF2260001
>> 水1 / 水2 / 水3 / 水4 / 水5 // / / / / / / // ページ先頭
水4対面 社会学概論A 社会学概論A島村 賢一 2HC1021001
水4対面 社会学概論B 社会学概論B島村 賢一 2HC1022001
>> 木1 / 木2 / 木3 / 木4 / 木5 // / / / / / / // ページ先頭
木1対面 教育発達学概論A 教育発達学概論A垣花 真一郎 2NF1000003
>> 木1 / 木2 / 木3 / 木4 / 木5 // / / / / / / // ページ先頭
木2対面 教育方法論 教育方法論根本 淳子 2NF1120002
>> 木1 / 木2 / 木3 / 木4 / 木5 // / / / / / / // ページ先頭
木3対面 教育課程編成論 教育課程編成論根本 淳子 2NF2100001
>> 木1 / 木2 / 木3 / 木4 / 木5 // / / / / / / // ページ先頭
木4対面 神経・生理心理学 神経・生理心理学萩野谷 俊平 2NC0135001
木4対面音楽 音楽水戸 博道 2NF1055001
>> 木1 / 木2 / 木3 / 木4 / 木5 // / / / / / / // ページ先頭
木5対面 特別支援教育学総論A 特別支援教育学総論A杉岡 千宏 2NF2050003
木5対面音楽 音楽水戸 博道 2NF1052001
>> 金1 / 金2 / 金3 / 金4 / 金5 // / / / / / / // ページ先頭
金1対面音楽 音楽水戸 博道 2NF1050001
金1対面図画工作 図画工作手塚 千尋 2NF1060001
金1対面 障害児・者心理学(コミュニケーション) 障害児・者心理学(コミュニケーション)玉木 宗久 2NF2002002
金1対面 算数 算数辻 宏子 2NF1006303
金1対面音楽 音楽水戸 博道 2NF1053001
金1対面 図画工作科指導法 図画工作科指導法手塚 千尋 2NF2220001
>> 金1 / 金2 / 金3 / 金4 / 金5 // / / / / / / // ページ先頭
金2対面音楽 音楽水戸 博道 2NF1051001
金2対面図画工作 図画工作手塚 千尋 2NF1061001
金2対面 算数 算数辻 宏子 2NF1006403
金2対面音楽 音楽水戸 博道 2NF1054001
金2対面図画工作 図画工作手塚 千尋 2NF1064001
金2対面家庭 家庭富永 弥生 2NF2017001
>> 金1 / 金2 / 金3 / 金4 / 金5 // / / / / / / // ページ先頭
金3対面音楽実技1 音楽実技1水戸 博道 2NF2110001
金3対面 生涯学習概論A 生涯学習概論A堀本 暁洋 2NF2150002
>> 金1 / 金2 / 金3 / 金4 / 金5 // / / / / / / // ページ先頭
金4対面図画工作 図画工作手塚 千尋 2NF1062001
金4対面音楽実技1 音楽実技1水戸 博道 2NF2111001
金4対面図画工作 図画工作手塚 千尋 2NF1065001
>> 金1 / 金2 / 金3 / 金4 / 金5 // / / / / / / // ページ先頭
金5対面図画工作 図画工作手塚 千尋 2NF1063001
金5対面 家庭科指導法 家庭科指導法富永 弥生 2NF2210001
金5対面 障害児・者心理学(学習) 障害児・者心理学(学習)海津 亜希子 2NF2003002
>> / / / / / / / // ページ先頭
夏1対面 視覚障害教育総論 視覚障害教育総論宮﨑 善郎 2NF2040002
夏2対面 生涯学習概論B 生涯学習概論B橋田 慈子 2NF2151001
春季対面 聴覚障害教育総論 聴覚障害教育総論小林 優子 2NF2400002