(注6) 担当者の履修承認を必要とする。手続方法は別途掲示する。 (注7) 卒業論文は演習Ⅰが修得済の者に限り履修できる。担当者の履修承認を必要とする。手続方いずれの科目とも選択科目。 ナンバリング 323 演習Ⅰ 424 演習Ⅱ J-SET 432 卒業論文 320 演習(3年次) 431 卒業論文(4年次) 303 外国語文献講読 J-REA 321 時事英語A 322 時事英語B 101 法律学特講1 J-SLC 302 法律学特講2 303 法律学特講3 J-SAS 100 現代日本の法と政治 法は別途掲示する。卒業論文の規格については、「卒業論文規格」の頁を参照すること。 (注8) グローバル法学科開講科目の卒業論文(4年次)は演習(3年次)が修得済の者に限り履修できる。担当者の履修承認を必要とする。手続方法は別途掲示する。卒業論文の規格については、「卒業論文規格」の頁を参照すること。 (注9) 外国語文献講読は、英語、フランス語、ドイツ語、中国語の4言語が開講される。外国語文献講読は科目名の末尾に括弧書きで示された言語名が異なる場合には複数履修することができ、そこで修得した単位は卒業単位としても認められる。 (注10) 法律学特講は、末尾に付された数字(1、2、3)が同一であっても、それぞれの法律学特講の末尾に括弧書きで示されたサブタイトルが異なる場合には履修することができ、そこで修得した単位は卒業に必要な単位としても認められる。 (注11) 現代日本の法と政治は留学生向けの科目である。留学生しか履修することができない。留学生については、1年次春学期にこの科目を履修することを強く推奨する。 演習・講読等 118 科 目 名 単位 開講 年次 履修条件 注 4 通 3 4 通 4 4 通 4 4 通 3 4 通 4 2 学 3 2 春 3 2 秋 3 2 学 1 2 学 3 2 学 3 2 春 1 選択 6 選択 6 選択 7 選択 8 選択 8 選択 9 選択 選択 選択 10 選択 10 選択 10 選択 11 93
元のページ ../index.html#101