学修の手引き明治学院共通科目経済学科経営学科国際経営学科演習と卒業論文諸資格学部学科等の演習B1演習B2演習A3演習A4卒業論文演習A1演習A2演習B1演習B2演習A3演習A4卒業論文演習A1演習A2演習B1演習B2演習A3演習A4卒業論文国際法1-1 国際法1-2 国際法2-1 国際法2-2 アメリカ契約・不法行為法1 アメリカ契約・不法行為法2 国際消費者法 グローバル企業法 憲法A 2単位2単位2単位2単位4単位2単位2単位2単位2単位2単位2単位4単位2単位2単位2単位2単位2単位2単位4単位2単位2単位2単位2単位2単位2単位2単位2単位2単位3年次3年次4年次4年次4年次3年次3年次3年次3年次4年次4年次4年次3年次3年次3年次3年次4年次4年次4年次2年次2年次3年次3年次3年次3年次3年次3年次2年次311312EGSEM401402403301302311EESEM312401402403301302311EBSEM312401402403(注1)データ分析入門とIntroduction to Research Methodsは、いずれか1つしか履修できない。(注2)専門外国語Ⅱのうち、外国書講読1・2・3・4は、年度始めに開講する科目を別途掲示する。(注3)専門科目Ⅰの経営学特講、専門科目Ⅱの国際経営学特講については、年度始めに開講する科目を 別途掲示する。 また、科目名の( )内の名称が異なれば別の科目とみなされるので、卒業に必要な単位として認 められる。表-3 他学科科目隣接領域科目(他学科科目)(1)経営学科科目の専門科目の全科目 ただし、経営学入門、マーケティング入門、会計学入門、経済学概論1・2、ビジネスのための法律1・2、 経営組織論1・2、データ処理論、ワークショップ1・2、経営戦略論1・2を除く。(P107~109)(2)経済学科科目の専門科目の全科目 ただし、ミクロ経済学入門、マクロ経済学入門、初級ミクロ経済学1・2、初級マクロ経済学1・2、入門 計量経済学1・2、産業組織論1・2、国際経済学1・2、海外語学研修、基礎演習A・B・C・D、経済学演習 A・B・C・Dを除く。(P83~88)(3)その他の他学科・他学部科目211212311312J-INL357358353361111J-PUL137
元のページ ../index.html#145