2021年度 明治学院大学履修要項(社会学部)
124/164

(注1) 「実習について」の項を確認すること。 単位数 科目群 開講 2 7 2 7 4 7 3 8 注 半 (2) 半 (1) 通 (1) 通 (15) 102 116ナンバリング 411 精神保健福祉援助演習3 SWSEP 412 ソーシャルワーク実習指導3 413 ソーシャルワーク実習2 SWOPN 401 特別支援学校教育実習 (注2) 「演習について」の項を確認すること。 (注3) 社会福祉士、精神保健福祉士受験資格のためには1年次で履修することが望ましい。 (注4) 科目付番2は同一科目付番1で教授された知識が求められる。 (注5) この科目は留学生のための科目であり一般学生は履修できない。 (注6) ソーシャルワークコースについては「ソーシャルワーク実習指導1」「ソーシャルワーク実習1」が、福祉開発コースについては「福祉開発フィールドワーク」が履修でき、それぞれ別のコースの実習科目は履修できない。 (注7) 「ボランティア実践指導」の履修人数は20人程度を上限とする。履修希望者は必ず初回の授業に出席し、担当教員の指示に従うこと。 (注8) これらの科目の履修に際しては、BはAで学んだ知識を前提とした続編としての性格を有するため、再履修の場合を除き、同一年度にAとBの両方を履修することが望ましい。 (注9) 社会学特講は、8単位まで卒業単位として認められる(ただし、同じ担当者による同じ科目名のクラスを除く)。 (注10) 「内なる国際化論A」「内なる国際化論B」はそれぞれ4単位まで卒業単位として認められる(ただし、同じ担当者による同じ科目名のクラスを除く)。 (注11) 精神医学A・Bは同時履修を前提とする。 (注12) 「コース共通の実習」の項を確認すること。 (注13) 原則として3年次生のみが履修できる。 科目名

元のページ  ../index.html#124

このブックを見る