2022年度 明治学院大学履修要項(経済学部)
148/174

1 . 学科科目の多くは、1、2と表記され、各2単位科目であるが、通年履修を原則とする。すなわち、同一名称科目1、2の科目は、原則として1、2の両方を修得することが望ましい。修得した科目は、基礎科目、専門外国語Ⅰ、専門外国語Ⅱ、Study Abroad Program、専門科目Ⅰ、専門科目Ⅱ、BCR、隣接領域科目(他学科科目)に付されている卒業に必要な修得単位の合計枠に算入される。2.配当年次にしたがって履修すること。3. 専門外国語Ⅱの外国書講読1・2・3・4、BCRのうち、海外フィールドスタディについては、担当教員が異なれば別の科目とみなされるので、卒業に必要な単位として認められる。なお、海外フィールドスタディは、履修する学期において卒業を予定している学生は、これを履修することができない。4. 演習科目(演習A1・A2・A3・A4、卒業論文、演習B1・B2)の履修方法および単位修得の方法については、「演習と卒業論文」の項を参照すること。 1 . 1年次配当となっている学科科目は、原則として横浜校舎で履修する。ただし、休暇期間中に行われる集中講義のうち、1年次配当となっている学科科目については白金校舎で履修することができる。2. 2年次配当となっている学科科目(経営学科提供以外の隣接領域科目(他学科科目)を除く)は白金、横浜両校舎で履修することができる。履修については、以下の点に注意すること。(注 1 ) 基礎科目(選択必修科目) 基礎科目のうち、開講されている全ての科目(ただし、データ分析入門、Introduction to Research Methods、海外マーケット調査の3科目を除く)について、原則として、国際経営学科生が1年次に履修しなければならない科目である。(注2) 専門外国語Ⅰ(必修科目) English for Business Communication A1・A2は1年次、English for Business Communication B1・B2は2年次、English for Business Communication C1・C2・C3・C4は3年次に履修しなければならない。(注3) 専門外国語Ⅱ(選択必修科目) 専門外国語Ⅱは1年次から履修できるe-learning 1・2および外国書講読がある。(注4) Study Abroad Program(必修科目) Study Abroad ProgramのPreparation for Study Abroad1・2は1年次に、Preparation for Study Abroad3は2年次春学期に、Study Abroad1・2は2年次秋学期に履修し、単位を修得しなければならない。ただし、Preparation for Study Abroad1・2・3の単位を修得したもののみがStudy Abroad1・2を履修できる。Study Abroad1・2の単位は、留学先の成績および課題の提出にもとづき認定される。 Study Abroad1・2、Accounting & Finance、Business、Economics、Global Field StudyはP(合格)あるいはF(不合格)として成績評価を行う。Pの場合、卒業のために必要な単位として認められる。(注5) 専門科目Ⅰ、専門科目Ⅱ(選択必修科目) 専門科目Ⅰは2年次生より履修が可能である。また、専門科目Ⅱは3年次生より履修することができる。(注6) BCR(選択必修科目) BCRについては、卒業までに6単位を修得しなければならない。140〔1〕学科科目履修についての一般的注意〔2〕学科科目 履修上の注意5.履修の方法~配当年次、開講校舎に注意~

元のページ  ../index.html#148

このブックを見る