2022年度 明治学院大学履修要項(教職課程)
126/146

○ 社会福祉主事の資格に関する科目(2019年度生) (注1)『本学で開講している科目』がない『社会福祉法に定める科目』は上記の表に掲載していません。 (注2)『本学で開講している科目』において、科目名の後にA・B、1・2が付されている科目は、2科目セットで修得しなければ『社会福祉法に定める科目』1科目と数えることができません。 (注3)『社会福祉法に定める科目』の同じ区分で、本学で開講している科目を複数科目修得しても、1科目と数えます。(例えば、社会福祉学科生が「社会福祉学概論A・B」と「社会福祉学1・2」の合計4科目を修得した場合は、『社会福祉法に定める科目』の『社会福祉概論』1科目の修得と数えます。) (注4)『社会福祉学1・2」および「法学(日本国憲法を含む)1・2」は、明治学院共通科目にある科目を履修してください。 112 本学で開講している科目名 LE 社会福祉学概論A・B ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 労働経済学1・2 社会政策論A・B 心理学概論 心理学総論 社会学概論A・B 社会学概論 2308社会学原論 教育の思想と歴史 教育原論 医学知識 リハビリテーション論 介護概論 社会福祉学1 社会福祉学2 福祉行財政と福祉計画 社会保障論A・B 公的扶助論A 児童福祉論A・B 子ども家庭福祉 家庭福祉論 身体障害者福祉論 知的障害者福祉論 高齢者福祉論A・B 地域福祉論A 法学(日本国憲法を含む)1 法学(日本国憲法を含む)2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 2309 法学原論 ○ ○ ○ ○ ○ 民法A・B 民法総則1・2 ○ ○ ○ ○ ○ 行政法A・B 行政法1-1・1-2 行政法2-1・2-2 経済学概論1・2 ○ ○ ○ 財政学1・2 ○ ○ ○ ミクロ経済政策 ○ ○ ○ マクロ経済政策 ミクロ経済学 マクロ経済学 社会福祉法に 定める科目名 社会福祉概論 ソーシャルワーク1A 社会福祉調査 社会調査の基礎 社会調査論 2213社会調査法 社会福祉法制 社会福祉援助技術論 社会福祉調査論 社会福祉行政論 社会保障論 公的扶助論 児童福祉論 家庭福祉論 身体障害者福祉論 知的障害者福祉論 老人福祉論 地域福祉論 法学 民法 行政法 経済学 社会政策 心理学 社会学 教育学 医学一般 リハビリテーション論 介護概論 履修できる学科 (2019年度入学生) LF LA EE EB EG SG ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ SW JU JC JP JG ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ KS KC PS PE ○ ○ ○ ○ 〇 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 116

元のページ  ../index.html#126

このブックを見る