2022年度 明治学院大学履修要項(教職課程)
53/146

8 (注 1)※印は必修科目です。また、○印は選択必修科目です。 ※※※※○○※※※※○○○○ ※※※ 経済学部 経営学科(2019年度生)中学校教諭一種 (社会) 免許法施行規則に 規定する科目区分 日本史・外国史 地理学 (地誌を含む。) 「法律学、政治学」 「社会学、経済学」 「哲学、倫理学、 宗教学」 各教科の指導法 (注 2) 選択必修科目のうち、「地理学概論1·2」については、1か2のいずれか1科目を修得(注 3) 選択必修科目のうち、「哲学(専)1·2」、「宗教学概論1·2」については、この4科目の(注 4) 各教科の指導法については、1・2年生が白金校舎で履修することはできません。ただし、「社会科·地理歴史科指導法1」、「社会科·公民科指導法1」については、白金校舎での最低修得 単位数 (2) (2) (2) (2) (2) (2) (2) (2) (2) (2) (2) ※20単位を超えて修得した単位は、『大学が独自に設定する科目』(18ページ)に充てることができます。 (2) (2) (2) (2) (2) (2) (2) (2) (2) (2) (2) 本学で開講している科目名 ()内の数字はその科目の単位数 日本史A 日本史B 世界史A 世界史B ※地誌概説1 地誌概説2 現代政治理論1A 現代政治理論1B 民法A 民法B 商法A 商法B 憲法A 憲法B 経済学概論1 経済学概論2 商業政策論1 商業政策論2 マーケティング・リサーチ1 マーケティング・リサーチ2 哲学(専)1 哲学(専)2 社会科・地理歴史科指導法1 社会科・地理歴史科指導法2 することが必要です。いずれか1科目を修得することが必要です。履修が可能です。(2) 経営史1 (2) 経営史2 (2) 日本経済史1 (2) 日本経済史2 (2) 地理学概論1 (2) 地理学概論2 (2) 行政法A (2) 行政法B (2) 労働法1 (2) 労働法2 (2) 競争法1 (2) 競争法2 (2) (2) (2) 情報ネットワーク論1 (2) (2) 情報ネットワーク論2 金融論1 (2) 金融論2 (2) 消費者行動1 (2) 消費者行動2 (2) 宗教学概論1 (2) 宗教学概論2 (2) ※社会科・公民科指導法1 (2) 社会科・公民科指導法2 20 43

元のページ  ../index.html#53

このブックを見る