公法演習民事法演習刑事法演習78《段階的学習の概念図》→は科目の関連性を示すもので履修の前後は、「法律学科科目群別科目一覧(配当年次毎)」参照導入基礎入門·必修科目1年前期~3年前期 憲法1-1·1-2→(民法科目)→民法総則1·2物権法1·2債権総論1·2契約法1不法行為法民事法入門→刑事法入門→刑法総論1·2→法学の基礎基礎演習1·2上記の図は、あくまで概念図である。特に第4群、第5群は基本科目とのつながりの一例として一部の科目のみ示しているだけである。第1·第2·第3群1年~3年憲法2-1·2-2行政法1-1·1-2 ↓行政法2-1·2-2行政法3-1·3-2租税法1·2(民法科目)→(商法科目)→ 契約法2 会社法1・2 親族法 商取引法 相続法 商取引法 手形法・小切手法民事訴訟法1·2→民事執行法1·2→刑法各論1·2刑事訴訟法1·2基本発展第4·第5群主に3年次以降国際法1・2→国際環境法法人税法1・2消費者行政法環境問題の展開と法1・2 →環境政策と法情報と法競争法労働法1・2国際私法、国際取引法グローバル企業法金融商品取引法知的財産法1・2不動産特別法消費者取引特別法1・2・3倒産法1・2経済刑法刑事政策·犯罪学法医学1·2定着2年次演習1·2演習Ⅰ演習Ⅱ
元のページ ../index.html#84