2023年度 明治学院大学 履修要項(心理学部)
125/158

117<教育実習1(小学校)>(( )内は単位数) 教育実習1を受講するためには、次の条件を満たしていること。・次の科目を必ず単位修得していること       PEFAO302小学校教育授業研究(1)       PEAAR203教育発達学方法論(体験活動)(2)・次の科目より、いずれか1科目2単位以上を修得していること       PECAP101教職概論(2)       PECAP201教育の制度と経営(2)・次の科目より、いずれか1科目2単位以上を修得していること       PEBAR106教育心理学(2)       PECAP302教育相談の理論と方法(2)・次の教科の指導法より、4科目8単位以上を修得していること       PEEAO301国語科指導法(2)          PEEAO302社会科指導法(2)          PEEAO303算数科指導法(2)          PEEAO205理科指導法(2)           PEEAO206生活科指導法(2)       PEEAO304音楽科指導法(2)       PEEAO305外国語(英語)指導法(2)       PEEAO207図画工作科指導法(2)       PEEAO208家庭科指導法(2)       PEEAO209体育科指導法(2)<教育実習2(幼稚園)>(( )内は単位数) 教育実習2を受講するためには、次の条件を満たしていること。・次の科目はすべて単位を修得していること       PEFAO301保育内容研究(1)       PEAAR203教育発達学方法論(体験活動)(2)       PEDCP204保育内容総論(2)・次の科目より、いずれか1科目2単位を修得していること       PECAP101教職概論(2)       PECAP201教育の制度と経営(2)・次の科目より、いずれか1科目2単位以上を修得していること       PEBAR106教育心理学(2)       PECAP302教育相談の理論と方法(2)・ 次の保育内容より、3科目6単位以上を修得していること。ただし、○印の付いた科目のいずれか1科目2単位以上を修得していること。          PEDCP202保育内容(健康)(2)          PEDAO302保育内容(環境)(2)       PEDCP304保育内容(人間関係)(2)       PEDCP305保育内容(言葉)(2)      ○PEDAO303保育内容(音楽表現)(2)      ○PEDAO304保育内容(造形表現)(2)

元のページ  ../index.html#125

このブックを見る