2024年度 明治学院大学 履修要項(社会学部)
119/162

注**            a         222222222222222222222222111147788888111122222233半半半半半半半半半半半半半半半半半半半半半半111開講学期の区別は、下記の略語を用いて示す。    通年(通):通年科目    半期(半):学期科目で春・秋の開講学期が年度により異なる科目    ※ただし、変更の可能性があるので、履修にあたっては毎年度の時間割を必ず確認すること。《履修上の注意》・ 表中の「*」は必修科目、「a」は福祉開発コースのコース必修科目、「b」はソーシャルワークコースのコース必修科目を示す。空欄の場合は選択科目を示す。・ 同一科目のA・Bは、Aのみ、または、Bのみの単位を履修することは可能(但し科目によって指示・制限している場合、A・Bを必ず同一年度に履修するようリンクをかけている科目、資格取得に関連する科目は除く)だが、内容的に連続している場合が多いので、できるかぎり同一年度に続けて履修することが望ましい。・ 在学中に、科目の新設・廃止、科目名の変更がある場合がある。そうした変更は、学内掲示のほか、Port Hepburnで掲示する毎年度版の履修要項で確認すること。・ この履修要項に記載がある科目であっても、年度によっては開講しない(休講)ことがある。開講しない科目については、Port Hepburnでの掲示のほか、毎年度のシラバスで確認すること。・ 科目によっては、予備登録、履修者数の制限、事前課題等による履修許可者の選抜などの履修制限を行なう場合がある。ナンバリング〔1年次以降の開講科目〕101社会福祉学概論A102社会福祉学概論BSWBAS103ソーシャルワークの理解104福祉開発の理解SWSWP101ソーシャルワークの基礎101アカデミックリテラシーSWSEP102基礎演習SWOPN101社会学概論EEELM121入門経済史1122入門経済史2SWOPN102社会福祉学のための日本語A103社会福祉学のための日本語B〔2年次以降の開講科目〕201社会福祉史ASWBAS202社会福祉史B203福祉開発概論204社会福祉調査201社会保障論A202社会保障論B203社会福祉法制SWSPA204社会政策論A205社会政策論B206精神保健福祉制度論201臨床心理学ASWUCL202臨床心理学B(12)科目と単位科目名単位数科目群開講 (1)半 (1)半 (2)(3)(4)(4)(5)(5)

元のページ  ../index.html#119

このブックを見る