2025年度 明治学院大学 履修要項(経済学部)
74/182

2年1年4年3年EEHIS351比較経済思想史1EEHIS352比較経済思想史2EEHIS401古典・資料研究1EEHIS402古典・資料研究2EEMST10EEMST10EEMST111EEMST112EEPOL301財政学1EEPOL302財政学2EEPOL311地方財政論1EEPOL312地方財政論2EEPOL331農業政策論1EEPOL332農業政策論2EEPOL341公共政策論1EEPOL342公共政策論2EEPOL351経済発展論1EEPOL352経済発展論2EEPOL391公共政策特講1EEPOL392公共政策特講2EEMON331金融システム論1EEMON332金融システム論2EEMON341コーポレート・ファイナンス1EEMON342コーポレート・ファイナンス2EEISS351人事の経済学1EEISS352人事の経済学2EEISS361政策評価の経済学1EEISS362政策評価の経済学2EEELM121入門経済史1EEELM122入門経済史2EEELM101ミクロ経済学入門EEMON391金融経済特講1EEMON392金融経済特講2EGA&F206金融資本市場論EEGLO301世界経済論1EEGLO302世界経済論2EE経済学科カリキュラムツリーDP12.基礎専門科目①経済理論・計量科目群1.入門専門科目DP1③金融経済科目群②公共政策科目群④市場・組織・制度の経済分析科目群DP2DP3⑥国際経済の理論と実際科目群DP3⑦経済社会と経済思想の歴史科目群幅広い教養経済理論の基礎と、経済現象の体系的理解情報収集能力分析力主体的な対応能力社会的責任をもって他者と協調する能力主体3.情報統計能力①能力④EETHQ381経済理論特講1EETHQ382経済理論特講2EETHQ391情報数理特講1EETHQ392情報数理特講2能力②EETHQ301中級ミクロ経済学1EETHQ302中級ミクロ経済学2EETHQ311中級マクロ経済学1EETHQ312中級マクロ経済学2EETHQ411経済成長と景気変動1EETHQ412経済成長と景気変動2EETHQ331計量経済学1EETHQ332計量経済学2能力③EETHQ301中級ミクロ経済学1EETHQ302中級ミクロ経済学2EETHQ311中級マクロ経済学1EETHQ312中級マクロ経済学2EETHQ411経済成長と景気変動1EETHQ412経済成長と景気変動2EETHQ331計量経済学1EETHQ332計量経済学2能力②EETHQ201初級ミクロ経済学1EETHQ202初級ミクロ経済学2EETHQ211初級マクロ経済学1EETHQ212初級マクロ経済学2EETHQ221入門計量経済学1EETHQ222入門計量経済学2EETHQ231経済学史1EETHQ232経済学史2能力③能力②能力⑤EEPOL381都市政策論1EEPOL382都市政策論2能力④EEPOL321公共経済学1EEPOL322公共経済学2能力②能力②EEPOL201ミクロ経済政策EEPOL202マクロ経済政策能力②EEELM102マクロ経済学入門EEELM111現代社会と経済AEEELM112現代社会と経済B能力③能力④EEMON321ファイナンス1EEMON322ファイナンス2能力⑦EEORG311企業と組織の経済学1EEORG312企業と組織の経済学2EEORG351行動経済学1EEORG352行動経済学2能力⑦能力④能力④EEORG301情報の経済学1EEORG302情報の経済学2能力②EEISS301労働経済学1EEISS302労働経済学2EEISS311企業と経済1EEISS312企業と経済2EEISS321環境の経済学1EEISS322環境の経済学2EEISS331開発経済学1EEISS332開発経済学2EEISS341人口論1EEISS342人口論2EEISS381都市の経済学1EEISS382都市の経済学2EEISS391現代経済特講1EEISS392現代経済特講2能力②EEORG321法と経済学1EEORG322法と経済学2EEORG331社会的公正の経済学1EEORG332社会的公正の経済学2EEORG341比較経済制度論1EEORG342比較経済制度論2EEORG361イノベーションの経済学1EEORG362イノベーションの経済学2EEORG371マーケットデザイン1EEORG372マーケットデザイン2EEORG391組織と制度の経済学特講1EEORG392組織と制度の経済学特講2能力②EEISS201経済の先端的問題1EEISS202経済の先端的問題2能力②EEORG201ゲーム理論1EEORG202ゲーム理論2EEORG211産業組織論1EEORG212産業組織論2明治学院共通科目・コア科目・言語系科目群・情報処理系科目群・諸領域科目群(AIデータサイエンス系科目群・海外協定校連携科目群など)能力④能力⑤能力②EEGLO311国際経済学1EEGLO312国際経済学2EEGLO321日本経済論1EEGLO322日本経済論2EEGLO331アメリカ経済論1EEGLO332アメリカ経済論2EEGLO341中国経済論EEGLO342アジア経済論EEGLO351ヨーロッパ経済論1EEGLO352ヨーロッパ経済論2EEGLO391国際経済特講1EEGLO392国際経済特講2能力②能力④EECAS201事例研究AEECAS211事例研究BEECAS221事例研究CEECAS231事例研究DEECAS241実験経済学1EECAS242実験経済学2能力⑦EECAS202フィールド・スタディAEECAS212フィールド・スタディBEECAS222フィールド・スタディCEECAS232フィールド・スタディD能力⑥能力⑦EEMON301金融論1EEMON302金融論2EEMON311国際金融論1EEMON312国際金融論2能力⑦能力②EEHIS301日本経済史1EEHIS302日本経済史2EEHIS311西洋経済史1EEHIS312西洋経済史2EEHIS321アジア経済史1EEHIS322アジア経済史2EEHIS331現代西洋経済史1EEHIS332現代西洋経済史2EEHIS341現代日本経済史1EEHIS342現代日本経済史2EEHIS391経済史特講1EEHIS392経済史特講2能力②EEHIS201キリスト教と経済能力③EEMST3EEMST3能力④EEMST21EEMST21能力③EEMST2学1EEMST2学2能力④EEMST121EEMST122能力③・コ※下図は、能力要件表で◎を設定した科目のみ表示しています。DP2⑤現代の経済環境科目群⑧事例研究・フィールド科目群66

元のページ  ../index.html#74

このブックを見る