5. 東京教師養成塾に参加した。6. かながわティーチャーズカレッジに参加した。7. よこはま教師塾アイ・カレッジに参加した。8. ちば!教職たまごプロジェクトに参加した。9. さいたま市教員養成あすなろプロジェクトに参加した。10. さがみ風っ子教師塾に参加した。11. かわさき教師塾に参加した。12. その他、自治体が実施するセミナーに参加した。13. 教員採用試験を受ける予定がありません。(4)教職キャリアアドバイザー制度を利用していますか。 • 本学の教育キャリア支援課には、教育現場を熟知している校長や教育委員会での実務などの豊富な現場経験を持つ専門の「教職キャリアアドバイザー」が配置されています。事前に登録すると、アドバイザーから「論作文」の添削や面接対策など個別指導が、何度でも受けられます。積極的にアドバイスを受けましょう。 • 事前登録は、教育キャリア支援課 (careerk@mguad.meijigakuin.ac.jp)で受け付けています。1.56はい いいえ(5)私学教員適性検査を受検しましたか。 • 4年生はもちろんのこと、この適性検査は3年生から受検可能です。3年生の時に受検しておくと、4年生の春・夏採用の候補になることができます。3年・4年と連続での受検は採用する学校へのアピールにもなりますので、早い時期から受検して成績を伸ばしておきましょう。 • 申し込み時期は、5月下旬~6月中旬。各自、ウェブサイトを確認のうえ申込み、チャレンジしましょう。1.571. 受検を考えている2. 3年生の夏に受検した3. 4年生の夏に受検した4. 受検の予定はない(6)公立学校の教員採用試験を受験しましたか。1.581. 受験を考えている2. 3年生の時に受験した(一部自治体のみ実施)3. 4年生の時に受験した4. 卒業後に受験予定5. 受験の予定はない(7)教員採用試験を受験した方は、受験内容についてご記入ください。第一志望の受験地 1.59 学校種 1.60 教科 1.61 受験した年 1.62 年(西暦) 1次の結果1.631. 合格2. 不合格3. 免除など 2次の結果
元のページ ../index.html#110