2021年度 明治学院大学履修要項(法学部-グローバル法学科)
54/122

1.キリスト教基本科目 2.外国語基本科目 3.情報処理基本科目 4.選択科目としての外国語科目 単位数 2 単位数 単位数 単位数 1 1 1 1 1 1 1 1 配当年次 開講学期 春 1 C1012キリスト教の基礎B 開講学期 配当年次 春 春 1 C1112英語コミュニケーション1B 1 1 C1114英語コミュニケーション2B 1 開講学期 配当年次 1 C1912コンピュータリテラシー2 2 春または秋 配当年次 開講学期 春 春 春 春 春 春 春 春 1 C1212フランス語1B 1 C1214フランス語2B 1 C1312中国語1B 1 C1314中国語2B 1 C1412ドイツ語1B 1 C1414ドイツ語2B 1 C1512スペイン語1B 1 C1514スペイン語2B 科 目 名 科 目 名 科 目 名 科 目 名 単位数 開講学期 2 秋 単位数 開講学期 秋 秋 単位数 開講学期 単位数 開講学期 1 1 1 1 1 1 1 1 秋 秋 秋 秋 秋 秋 秋 秋 163 46必必修修おおよよびび選選択択必必修修科科目目。。以以下下のの基基本本科科目目11~~33ににつついいてて、、そそれれぞぞれれ所所定定のの単単位位をを修修得得すするるこことと。。 全学必修のキリスト教関連科目。A・Bそれぞれ2単位、計4単位を修得しなければならない。 配当年次 科 目 名 1 C1011キリスト教の基礎A 必修である英語科目。 ・「英語コミュニケーション」1A・1B・2A・2Bそれぞれ各1単位、計4単位を修得しなければならない。 配当年次 科 目 名 1 C1111英語コミュニケーション1A 1 1 C1113英語コミュニケーション2A 1 コンピュータに関する選択必修科目。 ・「コンピュータリテラシー」1は入門クラス、「コンピュータリテラシー」2は初級クラスである。学生は、自らの習熟度を判断して1または2を選択し、2単位を修得しなければならない。なお、それぞれの授業内容については、シラバスを参照すること。 ・入学時に中級以上の技能を有する学生については、E群科目「コンピュータリテラシー研究」1A・1B・2A・2Bから2単位を修得することにより、必修の2単位に振り替えることができる。ただし、「コンピュータリテラシー」1・2と「コンピュータリテラシー研究」1A・1Bは同時に履修することはできない。 配当年次 科 目 名 1 C1911コンピュータリテラシー1 2 春または秋 選択科目としての初習語科目。 ・「日本語」1A・1B・2A・2Bは留学生のための外国語科目であり、一般学生は履修することができない。 配当年次 科 目 名 1 C1211フランス語1A 1 C1213フランス語2A 1 C1311中国語1A 1 C1313中国語2A 1 C1411ドイツ語1A 1 C1413ドイツ語2A 1 C1511スペイン語1A 1 C1513スペイン語2A C群科目

元のページ  ../index.html#54

このブックを見る